本日7日23:58~放送のわたしはワケあり成功者~ドン底からの逆転学~は、大人気絵本作家の「のぶみ」さんを特集します。
この番組は今回が初回なのですね。新番組です!
わたしはワケあり成功者~ドン底からの逆転学~ってどんな番組?
世の中で成功している人たちは得てして初めから成功している訳ではなく(中にはごく稀にいるかもしれませんが)、基本的にはあまり語られることのない下積み時代や苦労の末に、ようやく現在の地位に上り詰めた方がほとんどでしょう。
成功の裏では信じられないような特殊な過去を持っている方もいることと思います。
そういった方々にスポットを当て、彼らの人生をひも解くことで見えてくる「ドン底からの逆転学」を学び勇気を貰おう!というのが、この番組のコンセプトです。
(私はそう解釈しました)
のぶみさんはどんなワケあり?
記念すべき第1回目の逆転学講師は大人気絵本作家の「のぶみ」さんです。
絵本作家として大成功しているのぶみさんですが、どんなワケありかと言うと、何と元暴走族だった過去を持つというのです。
「暴走族」と「絵本」って絶対に交わりそうにないキーワードですよね。
元暴走族がなぜ絵本作家になるに至ったのか、その人生の大逆転のキッケケは奥様の一言だったそうです。
その一言とは…
放送を楽しみにしたいと思います(笑)
のぶみさんってどんな人?
出典:http://n-jinny.com/5124.html
名前:のぶみ
生年月日:1978年4月4日
出身:東京都
職業:絵本作家
元暴走族というイメージからはとても想像できませんが、のぶみさんは小学生の時にいじめに遭い、自殺未遂を二回経験しているそうです。
高校生の時に池袋連合の総長に上り詰めたとのことですので、いじめに遭った過去の経験から強くなりたいという思いもあったのかもしれませんね。
絵本を書き始めたのは専門学校に通っていた時で、奥さんのために書き始めたといいます。
そのキッカケになった奥さんの一言というのが、人生の大逆転の始まりだったのですね。
のぶみさんの代表作は?
のぶみさんは非常にたくさんの絵本を書いていて、デビュー前に書き溜めた絵本を重ねると天井にまで達します。
出典:http://www.nobmi.com/
絵本には珍しく「死」をテーマにしたのぶみさんの代表作「ママがおばけになっちゃった!」は、一ヶ月で売上が10万部を突破し、日本で一番売れている絵本となりました。
また、のぶみさんの作品は日本で愛されているだけでなく、海外でも多数翻訳・販売され、世界中で読まれています。
NHK教育番組のアニメーション制作や作詞にも携わるなど幅広く活躍されており、のぶみさんは子どもに大人気の作家さんなのです。
最後に…
子どもだけでなくそれを読み聞かせる親からも絶大な支持を得られる絵本を書くには、やはり作者のきれいな心や愛情が不可欠だと思います。
元暴走族からの大逆転とは言いますが、逆転も何も、のぶみさんのその暖かい心は元から備わっていたものなのではないでしょうか。
私もさっそく「ママがおばけになっちゃった!」を探しに本屋へ行ってきます。
いつも最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございます!